学会事務局
東京女子医科大学脳神経外科 
                
〒162-8666 
                
東京都新宿区河田町8-1
                
TEL:03-3353-8111 
                
FAX:03-5269-7438
              
連絡事務局
株式会社コンベックス内
                
〒106-0041
                
東京都港区麻布台1-11-9
                
BPRプレイス神谷町
                
TEL:03-3505-1604
                
FAX:03-3505-3366
                
E-mail:jsne29@convex.co.jp
              
下記の演題区分によって演題を募集いたします。なお、演題の採否および最終的な演題区分、発表形式は会長にご一任ください。なお、一部は演者指定といたします。
2022年5月20日(金)~6月30日(木)正午
7月14日(木)正午
演題募集を締め切りました。
多数の演題をご応募いただき、ありがとうございました。
| 1 | Team building presentation:教育と指導の工夫 | 
|---|---|
| 2 | 疾患別:神経(内・外)視鏡の適応と限界 | 
| 3 | 神経(内・外)視鏡分野における「例外」症例 | 
| 4 | 神経(内・外)視鏡分野の未解決問題 | 
| 5 | 神経内視鏡に用いる医療機器・器具の工夫や開発 | 
| 6 | 「若手が聞きたい、若手が言いたい」神経(内・外)視鏡手技 | 
| 01 | 脊椎・脊髄 | 10 | 外傷性疾患 | 
|---|---|---|---|
| 02 | 小児疾患(水頭症を除く) | 11 | 感染性疾患 | 
| 03 | 水頭症 | 12 | 手術支援 | 
| 04 | 血管障害 | 13 | 手術手技 | 
| 05 | 頭蓋底病変 | 14 | 手術機器開発 | 
| 06 | 脳実質内病変 | 15 | 教育システム | 
| 07 | 脳室内病変 | 16 | 合併症回避 | 
| 08 | 間脳下垂体系病変 | 17 | トラブルシューティング | 
| 09 | 嚢胞性疾患 | 
口演(PCプレゼンテーションのみ)
下記の文字数等を越えると登録できませんのでご注意ください。
| 著者数 | 最大10名(筆頭著者含む) | 
|---|---|
| 所属機関数 | 最大10施設 | 
| 演題名 | 全角50文字以内、別途英文タイトルも必須 | 
| 抄録本文 | 全角800文字以内、図表は登録不可 | 
学会でのご発表は日本神経内視鏡学会の会員および、会長の指定するものに限ります。
              筆頭演者で未入会の方は、下記事務局で入会の手続きをお取りください。
【一般社団法人日本神経内視鏡学会 事務局】
※2020年12月より事務局が移転いたしました。
山梨大学医学部脳神経外科内
                〒409-3821 山梨県中央市下河東1110
                TEL:055-273-0101 FAX:055-274-2468
                URL:http://square.umin.ac.jp/jsne/index.html
                E-mail:jsne-adm@umin.ac.jp